【Pcata】 トップページへ戻ります
p196_連続複写

≪ダウンロード≫
FileSize: 247KB
この外部変形アプリケーションは、範囲選択した図形を 指示回数分、連続して複写するためのソフトです。
 
p196_連続複写(位置指示).bat
 範囲選択指示→基準点指示→複写先の点を指示→本ソフト画面→作図
p196_連続複写(数値指示).bat
 範囲選択指示→基準点指示→本ソフト画面→作図
 本ソフト画面上で数値位置を指示します
 
範囲選択可能な図形は、線分・円・円弧・楕円・楕円弧・文字・実点・点マーカ・寸法図形・ソリッド図形、となります。仮点は外部変形の仕様上、範囲選択出来ませんが、全選択は可能となりますが、実点扱いとなります。
SXF対応拡張寸法図形は、外部変形の仕様上、端点・引出線(寸法補助線)・基点は反映されません。
 
線幅・曲線属性・ブロック図形は複写できません。
 
本ソフト画面が表示されますので Jw_cad 標準機能同様に
作図属性設定
 □文字も倍率  □点マーカも倍率
 □●書込みレイヤグループに作図
 □●書込み【レイヤ】に作図
 □●書込み【線色】で作図
 □●書込み 線種 で作図
 
 ※書込み線色で作図にチェックを入れた場合、
  文字やソリッド図形の色も変わります
 ※文字の色・倍率を変える場合、任意サイズ文字に変わります
 
倍率、回転角、数値位置(p196_連続複写(位置指示).bat実行時は入力不可)、複写回数 を指示して下さい。[編集]ボタンを押すと、入力候補コンボボックスの内容を編集することが出来ます。
※入力候補コンボボックス内容は自動的には変わりません
 
倍率にマイナス値を指示することは出来ません。
倍率に「1.5」を指示すると、→「2.0」→「2.5」→「3.0」→・・・のように連続複写されていきます。また、
倍率に「0.8」を指示すると、→「0.6」→「0.4」→「0.2」→・・・のように連続複写されていきますが、0以下の値になる場合は、1倍として処理されます。
 
回転角に例えば「15」を指示すると、Jw_cad 同様、その後もずっと
→「15」→「15」→・・・
として連続複写されます。が、「□回転角も連続変化する」にチェックを入れた場合には、
→「30」→「45」→「60」→
と元値のn倍値で連続複写されます。
 
数値位置は、「p196_連続複写(数値指示).bat」を実行した場合に有効となります。数値は実寸mm値で入力して下さい。現在の書込みレイヤグループの縮尺により図寸値化されて連続複写されます。
 
文字位置は、Jw_cad 同様、中下点を基準に配置します。
文字の基準点情報はそのまま複写します。
複写結果、文字がかなり小さくなる場合は、元の大きさで作図します。
縦横異倍率でも文字は斜め文字にはなりません。
寸法図形の寸法値は、コンマ付き・小数点以下3桁・切捨 で処理します。
 
縦横異倍率指示の際、無理な値の指示により、文字や楕円等の処理が
正常に行われない可能性がありますので御注意下さい。
 
複写回数を誤ってかなり多く入力してしまった場合は
[Esc]キーをしばらく押し続けていると処理を中断します。
但し、中断されるまでの作図は行われてしまっているので
Jw_cad にて「戻る」を行って下さい。
 
 
このソフトは、画面の位置・大きさを前回位置の保存・呼出で行っており、
他のソフトのようなマウス位置での表示という事は行っておりません。
 
 
但し、外部変形ですのでブロック図形内部を直接操作する事が出来ませんので御注意下さい。もし、ブロック編集を行っている状態で動作させる場合には、本アプリケーションを、Jw_cad をインストールしたフォルダに入れて実行せねばならない場合がありますので御注意下さい。
 
※Jw_cad外部変形の仕様により、選択したデータの曲線属性・寸法グループ化の
 情報は消失しますので御注意下さい。
 また、データの作図順が変わる場合もありますので併せて御注意下さい。
本アプリケーションはシェアウェアです。レジストしていない場合(試用時)は図面用紙の四隅に試用版文字がランダムに作図されます。レジストして頂いた場合、それらは作図されなくなります。
 
操作手順:
   テスト画面

 
Jw_cad から「その他」→「外部変形」
「p196_連続複写(位置指示).bat」実行
 
範囲選択の始点を指示します。

 
範囲選択の終点を指示します。
文字を含む場合はマウス右クリックして下さい。

選択を行ったら[選択確定]をクリックして下さい。
 
基準点、複写先の点を指示します。

 
外部変形の画面表示

 
各指示を行ったら[OK]ボタンをクリックして下さい。
 
完了

 
1回目:0.8倍・回転角15°、2回目:0.6倍・回転角15°、3回目:0.4倍・回転角15°、4回目:0.2倍・回転角15°、となり、5回目の倍率は「0」=異常指示=「1倍指示」として、更に右側に、1倍・回転角15°、、、と続きます。